科学教育支援(高校生科学教育大賞2024)募集時のページ

バイテク情報普及会は、持続可能な農業の実現や食料の安定供給に貢献するバイオテクノロジーの重要性をご理解いただくため、様々な活動を行っております。その一環として、これからを担う高校生の皆様に「植物バイオテクノロジー」と「持続可能な農業」とについてより深く学び考えるきっかけとしてもらうことを目的に、2017年に「高校生科学教育大賞」を設立し、毎年支援対象校を公募しています。

高校生科学教育大賞

【2024年度の募集は終了しました。】

バイテク情報普及会は、持続可能な農業と植物バイオテクノロジーへの理解促進につながる高校生の科学教育活動への支援を行う「第8回高校生科学教育大賞」の支援対象校を、2024年5月31日まで募集します。

バイテク情報普及会は、持続可能な農業の実現や食料の安定供給に貢献するバイオテクノロジーの重要性をご理解いただくため、様々な活動を行っております。その一環として、これからを担う高校生の皆様に「持続可能な農業」と「植物バイオテクノロジー」についてより深く学び考えるきっかけとしてもらうことを目的とした「高校生科学教育大賞」を2017年に設立し、毎年支援対象となる科学教育活動を公募しています。最優秀校または優秀校に選ばれた学校には、1校当たり100万円を上限とし、申請いただいた活動費用の一部または全額を支援いたします。

第7回の昨年、2023年は厳正なる審査の結果、山形県立置賜農業高等学校の「遺伝子組換えによる持続可能なウイルス、ウイロイドフリーおよび青色ダリア作出の研究」が最優秀賞に選ばれ、100万円の活動費用を支援いたしました。また、特別優秀賞として兵庫県立農業高等学校に申請額の一部となる30万円を、高校の枠をこえた全国の高校生有志により結成されたチーム「CrimsonNinjas_jp」に10万円の活動費用を支援いたしました。

第8回となる本年も、農業と植物バイオテクノロジーへの理解が促進されるような研究、また遺伝子組み換え作物・ゲノム編集食品などに関するサイエンスコミュニケーション活動の計画やアイデアをお持ちの高校からのご応募をお待ちしております。 バイテク情報普及会は高校生自身の発想を大切にしたいと考えております。生徒のみなさま自らによる企画・応募を歓迎します。ぜひチャレンジしてください。

募集要項・スケジュール・申込書は以下リンクよりダウンロードしてください。

2024年度 募集要項

募集対象 高等学校、高等専門学校における学校行事・部活動等の科学活動。
主旨 生徒自身または一般消費者の「持続可能な農業」や「植物バイオテクノロジー」への理解が促進されるような、実現可能で具体的な研究やサイエンスコミュニケーション活動を支援する。
支援内容

最優秀賞(1校)、優秀賞(数校)に選ばれた学校に、申請いただいた活動費用の一部または全額を支援する。

  • 1校当たり100万円を上限とする。
  • 申請額より減額して支給される場合がある。

※活動費用:本活動に伴う、実験、調査、専門家派遣、施設見学、交通費、書籍購入、報告のための学会参加費等に係る費用の一部または全額。
※国内外の移動を伴う場合は、各学校の教員がコーディネート及び引率を行い、各学校の責任の下で実施すること。
新型コロナウイルス感染対策として3密(密閉・密集・密接)を避ける等の配慮をすること。

利用規約

以下の規約を読み、同意した方のみ応募すること。応募書類をバイテク情報普及会に送付した時点で、以下の規約に同意したものとみなす。

  1. 支援金の取り扱い
    • 申込書の支援金の使途に変更がある場合は、2024年10月末までにただちに当会に相談する。
    • 支援金の使途について、領収書の提出等を求める場合がある。
    • 本利用規約に違反した場合、本支援金を返還していただく場合がある。
  2. 提出書類
    • 本支援事業採択後に申込書の記載内容に変更がある場合には、ただちに当会まで連絡する。
    • 2025年4月までに、本支援事業により実施した活動の成果について活動報告書を提出する必要がある。
    • 2025年4月以降も活動を継続する場合は、活動終了後1カ月以内に活動報告書を提出する。場合によっては、当会より提出時期を指定することがある。
    • 採用された活動の概要及び活動報告書は、当会ウェブサイトにて公表する。
  3. 成果の公表
    • 受賞校は、本成果を公表するよう努力する。
    • 受賞校は、本成果を学校内外で発表、報告する場合、当会に報告するとともに、本支援事業の交付を受けて行った活動であることを記載する。
応募方法

当会ウェブサイトより申込書をダウンロードし、下記の申し込み先までE-mailに添付し送付する。応募は学校を通じて行い、各校3案件までとする。

申込先メールアドレス:secretariat@cbijapan.com

  • 申込書は指定の書式を使用する。
  • 支援金の具体的な使用方法等(例:実験機材購入費xx円、交通費xx円等)を明記する。
  • 担当教員1名を申込責任者とする。
  • 手書きは選考対象外とする。
  • 学校名は伏せて審査するため、申請書2、3枚目の「活動の概要」には学校名を記載しない。
選考

当会会員企業及び下記の委員からなる選考委員会において行う。

  • 小野 道之氏(筑波大学 生命環境系 准教授)
  • 小泉 望氏(大阪公立大学大学院 農学研究科 教授)
  • 小島 正美氏(食生活ジャーナリストの会 前代表)
  • 高島 賢氏(農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 審査官)
    (50音順)
応募締切 2024年5月31日 23:59まで
発表 2024年6月下旬頃、受賞校に通知する他、当会のウェブサイト上にて発表する。
申し込み・
お問い合わせ先
バイテク情報普及会 事務局
〒104-0033 東京都中央区新川1-3-21 BIZ SMART茅場町3階
Tel:03-6868-8491 E-mail:secretariat@cbijapan.com
※必要に応じて事前相談を受け付けております。

過去の受賞校一覧

2024年 高校生科学教育大賞に関するお知らせ

Pagetop