よくある質問 - 食品・飼料編

質問

更新日:2022年11月28日

遺伝子組み換え食品の安全性は、誰がどのように確認しているのですか。

回答

遺伝子組み換え食品の安全性は、食品衛生法および食品安全基本法に基づいて、厚生労働省と内閣府の食品安全委員会によって確認されています。まず、申請者は食品としての安全性を確認するための様々な試験を実施して、そのデータを厚生労働省に提出します。申請者から提出されたデータを基に、食品安全の専門家からなる食品安全委員が、科学的に安全性を評価しています。評価の内容は一般に公開され、消費者からの情報や意見収集が行われます。最終的に厚生労働省に認可された遺伝子組み換え食品のみが、国内で利用されています。



遺伝子組み換え食品の安全性評価は、従来の食品と比べ、安全性が「実質的に同程度」とみなせるかどうか、という考え方のもとで行われています。



そして、比較対象の非組換え体との差異や、新たに加わる可能性のあるリスクについて評価します。その際には、意図的な変化はもちろん、意図せずして加えられた変化による悪影響の有無も検討されています。具体的には、次のような項目を最新の科学的知見に基づいて評価しています。

  • 導入された遺伝子組み換えの概要。導入された遺伝子は安全か、遺伝子導入によって生じた遺伝子配列の変化は安全か。
  • 新たにできたタンパク質の性質や安全性。導入された遺伝子によって新たに作られたタンパク質は、胃腸中できちんと消化されるのか、加熱により変性するのか、毒性やアレルギー誘発性をもっていることはないか。
  • 新たにできたタンパク質の発現量や発現の安定性。植物内でどのくらい発現しているのか、世代を経ても発現は安定しているのか。
  • 新しくできたタンパク質が植物の代謝系に影響を及ぼす可能性はないか。
  • 食品中の栄養素や有害成分の量や組成の変化。目的以外の成分が過度に増減していないか。

関連記事を見る

基礎編

食品・飼料編

環境編

テクノロジー編

検証編

中高生から寄せられた質問

Pagetop